こんばんは
前回の続きです
チェック項目4つのうち2つご紹介しました
今回は残りの2つをご紹介したいと思います
✳︎3つ目のチェック
前ならえの1番前の人のようにお腹の横側に手をおいてゆっくり呼吸をします
お腹は息を吸った時にどの様にふくらみますか?
前に膨らむ、お腹の横側、背中側にも膨らみを感じる
または全然膨らみを感じないなどどのように膨らむかチェックします
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=342x1024:format=jpg/path/s197dec0b0f12265b/image/i28408a23f9499449/version/1557477388/image.jpg)
4つ目
1番下の肋骨の上に写真の様に
肋骨と同じ向きで手をおいて
呼吸し、肋骨が動いているかみます
肋骨うごいてますか?
では、それぞれどのような動きが良いのか
3つ目のチェック
お腹が前後左右全体的に同じくらい膨らんでいるのがいいと言われています
なので前はとても膨らむけど、横や後ろ(背中側)は膨らみを感じない
膨らむ感じが全くしない方は改善をした方がいいでしょう
このあたりは腰痛の予防にも繋がってきます