▼▼付属施設▼▼
急な怪我やカラダの痛みは
↓↓↓↓↓↓↓
体調不良や内臓の不調には
↓↓↓↓↓↓↓
足の痛みや扁平足、外反母趾に
↓↓↓↓↓↓↓
平日
:10:00〜14:00
※13:00最終受付
:17:00〜21:00
※20:00最終受付
土曜
:10:00〜14:00
※最終受付13:00
休み
:日・祝祭日
トレーナー活動日
年末年始など
自律神経症状(更年期障害など):自律神経、特に交感神経が活発に活 動しすぎてしまうことによって身体の調子を崩してしまう障害です。更年期 障害は特に女性の閉経後のホルモンの関係が大きく影響をします。ホットフ ラッシュ(ほてり)、発汗、情緒不安定、肩こりなどが主な症状です。これ らに対して東洋医学の『任脈・督脈』などに鍼灸治療を行い治療します。
呼吸が浅い方(胸式呼吸):呼吸を浅くする大きな原因は、姿勢・胸郭 の硬さ・筋肉の緊張・精神的なものなどなど多岐にわたります。それらは西 洋医学的な治療以外に東洋医学の『肺系』などに鍼灸治療を行います。
食欲不振・胃もたれ:特に 4 0 歳以降の方は内臓の機能は低下しやすい環 境です。自覚症状として胃の症状は感じ取りやすいです。仕事で食事を取れ
る時間が短い、食べるタイミングがいつも変わる、精神的なストレスで食欲 不振になる、暴飲暴食をしなければいけない時もあります。それらに対して 東洋医学の『胃系』に鍼灸治療を行います。