▼▼付属施設▼▼
急な怪我やカラダの痛みは
↓↓↓↓↓↓↓
体調不良や内臓の不調には
↓↓↓↓↓↓↓
足の痛みや扁平足、外反母趾に
↓↓↓↓↓↓↓
平日
:10:00〜14:00
※13:00最終受付
:17:00〜21:00
※20:00最終受付
土曜
:10:00〜14:00
※最終受付13:00
休み
:日・祝祭日
トレーナー活動日
年末年始など
入谷式足底板
治療予約1年待ち! セミナー受講3年待ち! 著名人も愛用!
入谷式足底板は横浜にある「足と歩きの研究所」入谷 誠氏により考案された足底板です。従来のように足の型を取って作成するインソールとは異なり、足にテーピングやパッド、刺激を施して動く事でその人に最適な足の機能を見つけ、それを足底板で実現する画期的な方法です。テーピングやパッドによる足の変化は、歩行を通じて身体を変化させ、痛みの改善、姿勢の改善につながります。その為、足底板を入れた身体は入れる前と比べて格段に変化します。
今までのインソールで症状の改善が得られなかった方!諦めないでください!
関節が変形して痛みがとれない方!諦めないでください!
入谷式足底板の実例はこちらから
まずはしっかりと問診
問診では、身体の問題や痛みのある部位、身体の気になっている部分を丁寧に問診し、身体の不調の原因となる部分を突き止めます。身体に今まで起きてきたストーリー(物語)を聞く事でなぜそのような状態になったのかがわかります。